2023年 05月 25日
空の旅

皆様、今日もナチュラルメンバー、なちゅフォト航空をご利用下さいましてありがとうございます。
この便は、なちゅフォト航空327便、羽田空港行きでございます。
この便は喫茶ナチュラル航空、なちゅフォト航空とのコードシェア便でございます。
機長はtokoma、私は客室を担当致します 堀ちえみでございます。
携帯電話など、電波を発する電子機器の使用は法律で禁じられております。
機内モードなどに設定するか、電源をお切りください。
機内は化粧室を含め、全席禁煙です。
電子タバコ等もご使用になれません。
それでは、どうぞごゆっくりお過ごし下さい。
ただいまから非常用設備についてご案内致します。
皆様必ずご覧下さい。
ご質問がございましたら、乗務員にお尋ね下さい。

皆様、ただいまより離陸いたします。
シートベルトを今一度ご確認ください。


皆様、右をご覧ください、羽田空港がご覧になれます。

皆様、右をご覧ください、京浜工業地帯がご覧になれます。

皆様、右をご覧ください、江ノ島、湘南海岸がご覧いただけます。


皆様、右をご覧ください、富士山がご覧いただけます。


操縦席よりお知らせいたします。
本日はなちゅフォト航空327便をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
機長のtokomaです、当機は現在35000フィート、高度約10600mを順調に飛行しております
この先につきましても気流の乱れはございませんが、急な揺れもございますのでお座席にお座りの際は
シートベルトを締め快適な空の旅をお楽しみください。
本日もなちゅフォト航空をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

機内サービスでございます。

皆様、右をご覧ください、広島市内がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、鹿児島県の桜島がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、鹿児島県の開聞岳がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、屋久島がご覧いただけます。


皆様、左をご覧ください、伊豆大島がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、雪景色の岩手県がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、青森市内がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、北海道納襟裳岬がご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、tokomaさんのふるさと福島県郡山市内と猪苗代湖がご覧いただけます。

皆様、左をご覧ください、千葉県南房総半島と神奈川県三浦半島がご覧いただけます。



皆様、右をご覧ください、東京都心渋谷区上空を飛行しています。

皆様、右をご覧ください、東京ゲートブリッジがご覧いただけます。

皆様、右をご覧ください、海ほたるがご覧いただけます。

皆様、この飛行機は最終の着陸態勢に入ります

皆さま、ただいま東京国際空港 羽田に到着いたしました
シートベルト着用のサインが消えるまで、シートベルトはそのままお締め下さい。
ただいまから全ての電子機器をご利用いただけます。
尚、他のお客様へのご迷惑になりますので携帯電話の通話はお控え下さい。

また、お降りの際には、携帯電話などのお忘れ物をなさいませんようシートポケットなどをお確かめ下さい。
この先電波を発する機器はご使用になれますが通話はお控えください。
飛行機が完全に停止するまでシートベルトはお締めください。

新緑の季節となり寒暖差が厳しい季節となりました、皆様体調にはご自愛ください
この先の旅もどうかお気をつけて、皆様の次のご搭乗をお待ちしております。